2008年11月15日の釣果
14日の夜、ヤエンでイカと思い出かけました。
まずエサのアジ確保、順調に釣れました。
シッポ近くに針をさして、いってこーいと投げます。
アジのぴくぴくを感じて当たりを待ちますが潮に乗って右から左に流れていくだけです。
数回投げなおしするも当たりなく、置き竿にしてエサの確保とアジを狙います。
潮が引いてしまい水深が浅くなってアジポイントのアジ釣れなくなりました。
アジをあきらめ唯一、一匹釣れたアジを流してる竿を持ち直して、巻きはじめると藻にからんで動きません。
強引に巻くと切れました。
エサ確保に動きますが、
これしか釣れなかったので、その夜は撤退しました。
教訓:潮が下がるとアジが釣りずらい。
冷蔵庫のイカストックも無くなったので、15日の午前中再度アタックです。
イカブログを見てるとキロ近いイカが上がってるので、私もギャフを背負って来たるべき時に備えます。
ギャフいりませんでした。
秋スタートのような新子ばかりです。
久しぶりに釣りして、汗かきました。
背中におひさんのぬくもりを感じてひなたぼっこには最高の一日とか思ってると、後ろでおじいちゃんが本当に日向ぼっこしながら、私が釣ってるのみてました。
紅葉も綺麗でドライブするにもいい一日でした。
関連記事