2024年06月08日
2024年6月7日の釣果
久しぶりの初めて釣れた魚

掛かった瞬間はメバルのいいサイズと思いましたが引く力の強さからチヌ?スズキ?跳ねないチヌ?と想像しながらリールをまいてきて足元まで近づいた際、ライトを付けるとシルバーの魚体ではなく、スーパーと漁師さんの水揚げでしか見たことのない 鯛 でした。
取り込みのネットも持参してないのでいつものハンドランディングで取り込みしました。
1匹で十分な大きさ(鯛55cm,メバル25cm)でしたので後ろ髪を引かれる思いで帰りました。

綺麗な魚体で感動ものでした。

海に感謝です。

掛かった瞬間はメバルのいいサイズと思いましたが引く力の強さからチヌ?スズキ?跳ねないチヌ?と想像しながらリールをまいてきて足元まで近づいた際、ライトを付けるとシルバーの魚体ではなく、スーパーと漁師さんの水揚げでしか見たことのない 鯛 でした。
取り込みのネットも持参してないのでいつものハンドランディングで取り込みしました。
1匹で十分な大きさ(鯛55cm,メバル25cm)でしたので後ろ髪を引かれる思いで帰りました。

綺麗な魚体で感動ものでした。

海に感謝です。
2023年05月20日
2022年05月03日
2022春最近の釣果
G.W.夜釣りの釣果報告です。
尺いったかと喜びメジャーあてると24cm。

さらにいい引き28cm。

ドラグきつめにして当たりが分かり易くなる事に気付く。
今度こそ尺行ったと思ったら

やっぱりチヌでした、
どれもいい魚でした。
偶然出会えるyoutube動画で発見、うっとり聞きほれてしまいました。
尺いったかと喜びメジャーあてると24cm。

さらにいい引き28cm。

ドラグきつめにして当たりが分かり易くなる事に気付く。
今度こそ尺行ったと思ったら

やっぱりチヌでした、
どれもいい魚でした。
偶然出会えるyoutube動画で発見、うっとり聞きほれてしまいました。
2019年12月30日
2019年12月28日釣果
暮れも押し迫った昨今、仕事も終わらないのに息抜きは大切といつもの近場へ行ってました。
テトラポットから街灯の明かりが届く場所でジグヘッドにワームで遊んできました。
ジグヘッドはロストすることなく一度も交換せず老眼の私にはラッキーでした。

手前の明暗のとこにスズキがうろうろしてるのが気になりながら釣りました。

数が出て大きさも十分で楽しませてもらいました。

良いお年をお迎えください。
テトラポットから街灯の明かりが届く場所でジグヘッドにワームで遊んできました。
ジグヘッドはロストすることなく一度も交換せず老眼の私にはラッキーでした。

手前の明暗のとこにスズキがうろうろしてるのが気になりながら釣りました。

数が出て大きさも十分で楽しませてもらいました。

良いお年をお迎えください。
2015年06月08日
2015年6月6日釣果
めばる釣りたい~と重い腰を上げました。
藻の様子が気になり昼間下見に、

噂の汽車が走ってました。

1回乗ってみたいです。

メディアで紹介される有名ポイントの近くで釣りしてます。

古くても釣れる道具です。

現役でがんばってくれてます。

いい引きで楽しませてもらいました。

アオリイカの姿は全く見当たらず今年の秋がちょっと心配でした。
藻の様子が気になり昼間下見に、

噂の汽車が走ってました。

1回乗ってみたいです。

メディアで紹介される有名ポイントの近くで釣りしてます。

古くても釣れる道具です。

現役でがんばってくれてます。

いい引きで楽しませてもらいました。

アオリイカの姿は全く見当たらず今年の秋がちょっと心配でした。