2019年09月01日
夏休み終了(夏休み無いけど)
乗合船のスルメイカ釣り悪天候の為、中止でした。非常に残念。
で、近場のアオリ探し。
スタート地点で準備してると自転車サイクリング集団が通り過ぎて行きました。自転車も欲しくなる。
イカは海にうねりや濁りが有るところもあり見つけづらい状況でもありましたが数杯おさわりしていただきました。
今回2.5号で抱きずらい時ヒイカ用にと昔買ってたナオリー2.2Sを投入。このエギの破壊力はすごかったです。
600gぐらいも抜きあげ出来たのですが新子を釣り上げた後のカンナがもげました。疲労破壊。
帰りに釣り具屋さんで同じの探しましたがありませんでした。
40%引きの魅力でオレンジ2.5号エギ補充しておきました。
先週今週の2回釣行で親イカとの遭遇が4回程あり。1回ぐらい釣ってみたい~です。
で、近場のアオリ探し。
スタート地点で準備してると自転車サイクリング集団が通り過ぎて行きました。自転車も欲しくなる。
イカは海にうねりや濁りが有るところもあり見つけづらい状況でもありましたが数杯おさわりしていただきました。
今回2.5号で抱きずらい時ヒイカ用にと昔買ってたナオリー2.2Sを投入。このエギの破壊力はすごかったです。
600gぐらいも抜きあげ出来たのですが新子を釣り上げた後のカンナがもげました。疲労破壊。
帰りに釣り具屋さんで同じの探しましたがありませんでした。
40%引きの魅力でオレンジ2.5号エギ補充しておきました。
先週今週の2回釣行で親イカとの遭遇が4回程あり。1回ぐらい釣ってみたい~です。
Posted by ina at 23:58
│モイカ