ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月16日

2008年11月15日の釣果

14日の夜、ヤエンでイカと思い出かけました。

2008年11月15日の釣果

まずエサのアジ確保、順調に釣れました。

シッポ近くに針をさして、いってこーいと投げます。

アジのぴくぴくを感じて当たりを待ちますが潮に乗って右から左に流れていくだけです。
数回投げなおしするも当たりなく、置き竿にしてエサの確保とアジを狙います。

潮が引いてしまい水深が浅くなってアジポイントのアジ釣れなくなりました。ガーン

アジをあきらめ唯一、一匹釣れたアジを流してる竿を持ち直して、巻きはじめると藻にからんで動きません。ガーン

強引に巻くと切れました。ガーン

エサ確保に動きますが、
2008年11月15日の釣果
これしか釣れなかったので、その夜は撤退しました。

教訓:潮が下がるとアジが釣りずらい。

冷蔵庫のイカストックも無くなったので、15日の午前中再度アタックです。


イカブログを見てるとキロ近いイカが上がってるので、私もギャフを背負って来たるべき時に備えます。


2008年11月15日の釣果
ギャフいりませんでした。

秋スタートのような新子ばかりです。ガーン

久しぶりに釣りして、汗かきました。
背中におひさんのぬくもりを感じてひなたぼっこには最高の一日とか思ってると、後ろでおじいちゃんが本当に日向ぼっこしながら、私が釣ってるのみてました。

2008年11月15日の釣果

2008年11月15日の釣果
紅葉も綺麗でドライブするにもいい一日でした。







このブログの人気記事
2021年5月28日釣果
2021年5月28日釣果

同じカテゴリー(モイカ)の記事画像
2022年12月28日の釣果
2021年5月28日釣果
2020年9月26日釣果
2020年8月25日の釣果
残暑厳し、釣果厳し
夏休み終了(夏休み無いけど)
同じカテゴリー(モイカ)の記事
 2022年12月28日の釣果 (2022-12-29 00:19)
 2021年5月28日釣果 (2021-05-28 18:46)
 2020年9月26日釣果 (2020-09-28 11:06)
 2020年8月25日の釣果 (2020-08-25 22:39)
 残暑厳し、釣果厳し (2019-09-09 00:36)
 夏休み終了(夏休み無いけど) (2019-09-01 23:58)

この記事へのコメント
ヤエンよりエギの方が釣れるんですか?

すっかりエギンガーですね!

しかしよく釣ってますねぇ…(羨ましくなんかないです…泣)
Posted by wakabawakaba at 2008年11月16日 10:18
wakabaさん、こんにちは

前々回アジかじられてたのと、その近くでキロちかいのを目撃してたので
ヤエンだと釣れるかな~といどみましたがだめでした。

日中でもアジ確保できたらヤエンがいいと思います。
イイサイズ出るとおもいますよ。ってエギンガーじゃないですね。

なんでもありです。

小さくてもイカのぐいーん、たまにはいいですよ。(笑
Posted by ina at 2008年11月16日 12:09
こんばんわ

ヤエン、やったことないです。
TVでやってるのは見た事ありますが、なかなかドキドキものですね。
大きくなるとエギへの反応が鈍くなるので、ヤエンのほうが良いんでしょうね。山陰では3㌔級も目撃されてるようですよ。
頑張ってキロアップ仕留めてください。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年11月16日 18:01
こんばんは。

え~新子でも数釣ってるじゃないですか~^^

羨ましい・・・・僕なんか・・・・
Posted by makio at 2008年11月16日 20:07
酒ちゃんさん、こんばんは

何年か前の春に一度だけヤエンで釣れました。
大きいサイズが釣れたので、ヤエンは大きいの釣れると、思い込んでます。(笑

荷物(ブクブクとか)が多くてその後ごぶさたでしたが近場でアジとイカが揃ってそうなチャンスなので、また行ってみたいです。
Posted by inaina at 2008年11月16日 22:06
makioさん、こんばんは

海の状況がよかったので釣れてくれました。

でかい一杯と小さくても数がそこそこ・・・・どちらも引きをあじわえてので
よしとしましょう。(笑
Posted by inaina at 2008年11月16日 22:11
こんばんは。

野猿もされるんですねっ!!!
おもしろそうなんですけどね~^^
まずはエギでもう少し釣れるようになってからと・・・思ってますw

真ん中のイカがいいですねぇ~♪
数もたくさん・・・
日中行きたいんですけど、家族が許さないみたいで・・・
ナイトで頑張ろうと思います(笑)
Posted by tuitui at 2008年11月16日 22:15
tuituiさん、こんばんは

釣り解禁おめでとうございます。(笑

ヤエンの道具が少しありますが、ほとんどエギングです。
手軽さと勝負の早さ機動性でエギングに軍配が上がってます。(笑

アジのエサも確保できて、イカもそろそろ大きいの出そうな雰囲気なので
ヤエンするのにいいタイミングかと思うんですが、すべりまくったらエギングに戻る予定です。(笑
Posted by inaina at 2008年11月16日 23:02
こんばんは^^

inaさんは「イカ★爆」だったんですね!!

美味しそう・・・。


プロフのミクチャン・・・かわいい☆
Posted by ラパランラパラン at 2008年11月17日 22:18
ラパランさん、こんにちは

イカは煮つけと鍋に入れて食べましたがおいしかったです。
アコウも死ぬまでには一回食べてみたいですよ。(笑

ミク、来た時に比べると一回り大きくなりました。
ごはんの前の『待て!』ができはじめました。
くれくれ状態を我慢する姿はおもしろいですよ。
Posted by ina at 2008年11月18日 10:59
 ご無沙汰してました、煽狂ですm(_)m

今年も無事に? 赤い果実の駆逐に成功し・・・
これからバンバン逝く所存でございます!

で、アオリ・・・
サイズはどうあれ、まだ釣れるなんて羨ましいです(涙)

こちらは、細いイカの時期になりました(汗)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年11月19日 17:38
煽狂殿、こんにちは

こちらもオレンジ色の果実 柿 を収穫しました。(メンテナンスフリー)

黒い芋虫に葉っぱをくいちぎられましたが秋の味を楽しませてくれましたよ。

アオリ、もう少ししたら深場にいってしまうんじゃないかと思います。
もう一回ぐらい釣りたいですね。

雪のたよりがあちこちで聞かれ始めましたが、体にご自愛ください。(笑
Posted by ina at 2008年11月20日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年11月15日の釣果
    コメント(12)