2008年10月08日
2008年10月7日の釣果
松山祭りの関係で仕事がお休み!
ということで、釣り吉三定さんと宇和海方面へ
道中の運転ありがとうございました。忘れかけてた新車の匂い嗅がせて頂きました。(笑
行きの途中、前回の記事に書いたメバルが気になって行ってきました。
しか~しメバルさっぱりでした。
ガセネタですみません。tuituiさんメバル期待しないでください。
アジは裏切らず当たってました。
八幡浜で釣りましたが夜のエギングはあたりも無く、歳のせいか二人ともダルダル orz orz
釣り吉さんは車で仮眠
、私は海に細長い輝く物体を見つけ、手持ちのルアーをとっかえひっかえやってました。

指3本が一つ掛かってくれました。
途中、太刀魚の胴体の半分ぐらいが空中にジャンプするシーンも目撃、下からスッとルアーに接近、コツッ当たるけどフックに掛からないという楽しいひと時を・・・
明るくなってエギングポイントはないかと車で走ります。
水深のある所で、瀬戸内より大きなイカが来ました。

頭にカンナが掛かってました。

八幡浜の景色です。山の斜面にみかんの木、海には養殖イカダが見えます。

帰りは瀬戸内側の道沿いも釣りして帰りました。
あたりまえかもですが宇和海側のイカのほうが大きかったです。

その夜、映画鑑賞券が当たってたので見てきました。
『ぼくのおばあちゃん』
ロケ場所が愛媛の大洲だったのですが、知りませんでした。
寺島進さんの撮影風景見てみたかったです。
菅井きんさんの舞台あいさつもあり贅沢な時間をすごさせていただきました。
ということで、釣り吉三定さんと宇和海方面へ

道中の運転ありがとうございました。忘れかけてた新車の匂い嗅がせて頂きました。(笑
行きの途中、前回の記事に書いたメバルが気になって行ってきました。
しか~しメバルさっぱりでした。

ガセネタですみません。tuituiさんメバル期待しないでください。
アジは裏切らず当たってました。
八幡浜で釣りましたが夜のエギングはあたりも無く、歳のせいか二人ともダルダル orz orz
釣り吉さんは車で仮眠


指3本が一つ掛かってくれました。
途中、太刀魚の胴体の半分ぐらいが空中にジャンプするシーンも目撃、下からスッとルアーに接近、コツッ当たるけどフックに掛からないという楽しいひと時を・・・
明るくなってエギングポイントはないかと車で走ります。
水深のある所で、瀬戸内より大きなイカが来ました。

頭にカンナが掛かってました。

八幡浜の景色です。山の斜面にみかんの木、海には養殖イカダが見えます。

帰りは瀬戸内側の道沿いも釣りして帰りました。
あたりまえかもですが宇和海側のイカのほうが大きかったです。

その夜、映画鑑賞券が当たってたので見てきました。
『ぼくのおばあちゃん』

ロケ場所が愛媛の大洲だったのですが、知りませんでした。
寺島進さんの撮影風景見てみたかったです。
菅井きんさんの舞台あいさつもあり贅沢な時間をすごさせていただきました。
Posted by ina at 10:10│Comments(10)
│モイカ
この記事へのコメント
こんちは♪
グハッ・・・・た・た・・大漁ですね♪
おめでとうございます♪
当方は祭りも関係なく仕事をしてますた・・・Orz
昨晩は対メバル用にタックル整理してたんですけど・・・(笑)
ジャンプありがとうございます♪
グハッ・・・・た・た・・大漁ですね♪
おめでとうございます♪
当方は祭りも関係なく仕事をしてますた・・・Orz
昨晩は対メバル用にタックル整理してたんですけど・・・(笑)
ジャンプありがとうございます♪
Posted by tuitui at 2008年10月08日 10:21
tuituiさん、こんにちは
コメントはやっ!いつもありがとうございます。
メバル期待させてすみません。(笑
苦手のjpも使ってみましたよ。
ちょっと前まで反応がいまいちだったのですが、今回は良く釣れました。(驚
コメントはやっ!いつもありがとうございます。
メバル期待させてすみません。(笑
苦手のjpも使ってみましたよ。
ちょっと前まで反応がいまいちだったのですが、今回は良く釣れました。(驚
Posted by ina
at 2008年10月08日 10:44

こんばんわ
やあたはま・ほない、大学の同級生が居ます。
やあたはまは、まさしくミカン農家のボンボン。
ほないは郵便局に行ってる筈ですが・・・・。
もうひとり、伊予かまぼこの馬鹿息子が先輩でした!(爆)
JP、持ってますが、なかなか活躍していません
タチウオ、昔は干物にするくらい釣れましたが最近は当たりのみですよ。(悲)
やあたはま・ほない、大学の同級生が居ます。
やあたはまは、まさしくミカン農家のボンボン。
ほないは郵便局に行ってる筈ですが・・・・。
もうひとり、伊予かまぼこの馬鹿息子が先輩でした!(爆)
JP、持ってますが、なかなか活躍していません
タチウオ、昔は干物にするくらい釣れましたが最近は当たりのみですよ。(悲)
Posted by 酒ちゃん
at 2008年10月08日 18:52

グッドサイズで揃ってますやん!
エギが小さく見える…
さぞ楽しかったでしょうね(嫌みったらしく…笑)
エギが小さく見える…
さぞ楽しかったでしょうね(嫌みったらしく…笑)
Posted by wakaba
at 2008年10月08日 22:09

酒ちゃんさん、こんにちは
JPはエギ王Qのダートになれてると、いまいちすっきりしないアクション
ですよね。しかし今回はそのネチネチっとした動きがよかったみたいです。
タチウオはむずかしいです。釣れるパターンに遭遇したことがありません。
ハードルアーを鼻先で触って硬さでエサかどうかの判断をしてたのでしょうか
ワームを用意しておくべきでした。
JPはエギ王Qのダートになれてると、いまいちすっきりしないアクション
ですよね。しかし今回はそのネチネチっとした動きがよかったみたいです。
タチウオはむずかしいです。釣れるパターンに遭遇したことがありません。
ハードルアーを鼻先で触って硬さでエサかどうかの判断をしてたのでしょうか
ワームを用意しておくべきでした。
Posted by ina at 2008年10月09日 07:53
wakabaさん、こんにちは
楽しかったですよ~。(自慢げに
でも途中まではほとんど釣れてなくて、エギをタチウオに切られたり、
ベイルがおりてエギだけ飛んでいったりと、まずい雰囲気だったんです。
たまたまいいポイントに入れて釣果に恵まれました。
場所選定は明暗を分けますね。
楽しかったですよ~。(自慢げに
でも途中まではほとんど釣れてなくて、エギをタチウオに切られたり、
ベイルがおりてエギだけ飛んでいったりと、まずい雰囲気だったんです。
たまたまいいポイントに入れて釣果に恵まれました。
場所選定は明暗を分けますね。
Posted by ina at 2008年10月09日 08:02
こんばんは、煽狂です!
タチウオ・・・
綺麗な魚ですねぇ!
魚にイカに・・・
楽しい釣りだったようで!(笑)
え~・・・
酒ちゃん殿と同じで・・・
JP・・・
今年はまだ活躍してませんねぇ(汗)
タチウオ・・・
綺麗な魚ですねぇ!
魚にイカに・・・
楽しい釣りだったようで!(笑)
え~・・・
酒ちゃん殿と同じで・・・
JP・・・
今年はまだ活躍してませんねぇ(汗)
Posted by 煽狂
at 2008年10月09日 23:03

煽狂殿、おはようございます。
漁港の電気の下でひらひらしてるのが見えるのに
1匹しかよう釣りませんでした。(泣
平日の夜で貸切状態、釣ってくださいポイントで・・・
いや~これが私の実力です。
昨夜の黄金伝説、青森でてましたので釘ずけでした。
見られました?
ヒラメのヒットシーンすごかったですね。
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/?exspa=b
ちょっと安心しました。JP 難しいですよね。
フリーフォルでサクッと抱いてくれるエギがいいです。(笑
漁港の電気の下でひらひらしてるのが見えるのに
1匹しかよう釣りませんでした。(泣
平日の夜で貸切状態、釣ってくださいポイントで・・・
いや~これが私の実力です。
昨夜の黄金伝説、青森でてましたので釘ずけでした。
見られました?
ヒラメのヒットシーンすごかったですね。
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/?exspa=b
ちょっと安心しました。JP 難しいですよね。
フリーフォルでサクッと抱いてくれるエギがいいです。(笑
Posted by ina at 2008年10月10日 08:39
初めまして、八幡浜も結構釣れるのですね。型もそろっているような。
宇和島~大月 中心でイカってますけど最近でかいの出ないです。
秋はエギ、春は餌でやってます。
今度、三崎あたりでも行ってみます。
宇和島~大月 中心でイカってますけど最近でかいの出ないです。
秋はエギ、春は餌でやってます。
今度、三崎あたりでも行ってみます。
Posted by フローター
at 2008年10月11日 18:42

フローターさん、はじめまして、こんにちは
宇和島から大月町、あこがれの場所で釣り、羨ましいです。
せっかく愛媛に住んでるのに、由良半島に一度も行ってません。(泣
南レクプールへ行く途中、通り過ぎます。(大泣
行けばでかイカに会えそうなイメージですが、そうでもないんですね。
今回は運がよかったです。たまたまです。
三崎の海岸線はいいですよ。漁港に下りるまでがちょっと長いのがたまに傷ですが、景色が良いので旅行がてら行ってみてください。
これからもよろしくお願いします。m(_)m
宇和島から大月町、あこがれの場所で釣り、羨ましいです。
せっかく愛媛に住んでるのに、由良半島に一度も行ってません。(泣
南レクプールへ行く途中、通り過ぎます。(大泣
行けばでかイカに会えそうなイメージですが、そうでもないんですね。
今回は運がよかったです。たまたまです。
三崎の海岸線はいいですよ。漁港に下りるまでがちょっと長いのがたまに傷ですが、景色が良いので旅行がてら行ってみてください。
これからもよろしくお願いします。m(_)m
Posted by ina at 2008年10月12日 17:03